先週、米国ハワイ州のあるIT会社のオフィスを見学に行ってまいりました。
前職の上司や同僚のコネを使いまくりです。
目的は、Office Tokyo Visa Assistance のオフィス造りに役立てるための調査です。
今後のオフィス造りに、海外の例はとても参考になるのです。
今でなくてもよいかもしれませんが、タイミングが来た時が「その時」です!
接客スペース、事務スペース、スタッフ(&お客様)のためのちょっとしたスナック&コーヒースペースなど、カジュアルで、だれもが仕事を楽しめる雰囲気が米国の良いところ!
この雰囲気は、なにもIT オフィスでなくても、どこでも感じることができますが、
それは米国の1人1人個人の考え方や佇まいによるところも大きく、それが集まって全体の雰囲気を作っています。
とても個が強いので、逆に振れると、時々激しい議論をやり合っている姿を目にすることもあります。
空間に対する意識もとても高く敏感で、平場での机は1人1人の作業スペースが、高いパーティションで区切ってあり、他の人を気にする必要なく仕事に集中できるようになっています。
ブログにオフィスの写真を乗せるのは控えますが、ひとつだけ。
応接スペースには、ハワイらしく、こんな花が。
もちろん、本物。
Office Tokyo Visa Assistance は、たくさんの国々の方々、
そしてその方々に関係するたくの日本の方々とともに歩んでまいりますが、
お迎えするオフィス造りに生かしていければよいと考えています。
Comments